Lumin SDK mabu コマンドで json.decoder.JSONDecodeError: Invalid escape: line 12 column 37 (char 570) が発生する
Magic Leap が Lumin SDK を公開したとのことでさっそく遊んでいますが、躓いたことがあったので記録しておきます。 ちなみに、 Windows10 x64 環境でやっています。 json.decoder.JSONDecodeError: Invalid \escape: line 12 column 37 (char 570) が発生 コンパイルと実行を試しているところで、こんなエラーがでました。 json.decoder.JSONDecodeError: Invalid \escape: line 12 column 37 (char 570) なんか json で怒られているのだけど、さっぱりわからず。 そもそも json なんて作ってないし、同ディレクトリに sample.json はあるけれどまず関係ないだろって内容でした。 vswhere.exe が日本語を返している 幸いにも stack trace が出ているので追ってみると、どうやら Visual Studio の環境設定を vswhere.exe から json で取得しており、その項目 description に日本語文字列が入っています。エラーメッセージ(line 12 column 37)から見ても、"個々" の "々" の位置らへんを指しているので、コイツが悪さしていると考えて間違いなさそうでした。...