ラベル VM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル VM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月4日水曜日

Azure VM がエラー「This suggests the guest OS has not been properly prepared to be used as a VM image (with CreateOption=FromImage)」で起動しない。

問題発生…

Azure でカスタムイメージを作成して、そこから VM を作成したところ「This suggests the guest OS has not been properly prepared to be used as a VM image (with CreateOption=FromImage)」エラーが発生して VM を起動することができませんでした。

原因は、、

色々と調べたところ、VM が「This suggests the guest OS has not been properly prepared to be used as a VM image (with CreateOption=FromImage)」エラーで起動できなくなったのは、カスタムイメージの作成時に「プロビジョニング解除」の処理を忘れたまま、イメージを作成したのが原因のようでした。

カスタムイメージの作成時には、「プロビジョニング解除」を行ってから、VM の割り当てを解除→キャプチャの手順を踏む必要がありますが、それをすっ飛ばしていました。

積んだ…?

それに気づいたので、さあ「プロビジョニング解除」をやり直そう!と思っても、1度キャプチャして一般化された VM を再び起動することはできず。
残されたのは

  • 一般化された使えないVM(ゴミ)
  • 使えないカスタムイメージ(ゴミ)

という状況。元の環境を復旧するすべはないように思えました。。。

たどり着いたゴール!

最終的に解決に導いたのはこの記事。色々検索すると、2017年頃に作成された MS 製の記事が色々と見つかります。ユーザが Googling でトラブルシューティングできるように力を入れてますね。

解決方法は、「ディスクから再び VM を作成し直す。」でした。
要するに、

  • 「ディスク」を残したまま、キャプチャして使えなくなった VM を破棄
  • 「ディスク」から VM を作成すると、VM 復活!

ということでした。

詳細は、こちらの記事にをご確認くださいませ。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpaztech/2017/11/21/cannot-start-vm/

Happy googling life!

2018年4月2日月曜日

Azure で Linux VM を複製(コピー)する。

Azure で VM を複製しようとしたら、まとまった情報がなく意外と手間だったので記録しておきます。

前提

  • GUI でやってます。Power Shell は使いません
  • 複製元とする VM が起動中(SSH接続可能)であることが必要です
  • 複製元とする VM は停止が必要です
  • Linux VM です

基本手順

VM を複製する基本手順は以下の 4STEP です。
  1. VM のプロビジョニングを解除
  2. VM を停止
  3. VM をキャプチャしてイメージを作成
  4. イメージから VM を作成

VM のプロビジョニングを解除

複製元としたい VM に SSH で接続し、プロビジョニング解除用のスクリプトを実行します。以下の手順です。(※SSH の情報は複製元としたい VM の情報に置き換えてください)

VM に SSH 接続します。
bash
ssh azureuser@52.174.34.95
VM のプロビジョニングを解除します。
bash
sudo waagent -deprovision+user -force
SSH セッションを閉じます。
bash
exit

※ https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/linux/tutorial-custom-images#deprovision-the-vm より引用

VM の停止

GUI から VM を停止させます


VM を停止する

VM をキャプチャしてイメージを作成

キャプチャボタンを押下して、


キャプチャ

作成するイメージ名とそのリソースグループを入力して、イメージを作成します。
ここで作成するイメージから、新規に VM を作成できるようになります。

イメージの作成

成功すると、このようにリソースグループに "イメージ" というリソースが追加されます。


イメージが追加された

イメージから VM を作成

そうすると、作成したイメージから、「VM の作成」ができるようになります。


「VM の作成」ができる


その後は、いつもの VM 作成画面になります。
必要事項を入力していけば完了。


いつもの VM 作成画面

以上。

参考

https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/linux/tutorial-custom-images#deprovision-the-vm