Selenium + Chrome の環境が一瞬で構築できたというアレ。
前提 さて Selenium を試してみようか! と思った時点で、こんな環境でした。 Windows10 64bit Chrome はもちろんインストール済 php もインストール済 そしてパスが通っている composer もインストール済 そしてパスが通っている ブラウザのオートメーションと言えば昔は… 余談ですが、昔やったときは VB かなんかで IE を CreateObject して、なんか色々頑張ってやる感じで、まぁブラウザの操作自動化しても良いけどクソ面倒くさいよ。むしろ AutoHotKey とかでキー操作を自動化したほうが早いわ。ぐらいに思っていましたが…、時代は大分前進していたようで。 Selenium で Chrome を自在に動かす。しかも一瞬で。 さて、早速準備ですがやることはこれだけです。 PHP 用ドライバを DL Windows 用 Chrome ドライバを DL PHP 用ドライバを DL composer.json にこう書いてインストールするだけです。 { "require": { "facebook/webdriver": "1.5.*" } } ※最新版の Version は GitHub で確認してください インストール。どん。 composer install 以上。...